【帯状疱疹】回復へ向かう
僕の場合、回復までに約1ヶ月といったところでしょうか。病院で診断を受けたときは痒みがひどかったのですが、翌週からは痒みが弱まって痛みのほうが強くなってきた感じでした。
この痛みがホント辛かったです。
発疹のヤケドのような痛みに加えて、発疹ができた部分(右肩部分)のひどい筋肉痛のような痛み。右耳の後ろから右肩に沿って首を寝違えたような強烈な痛み。
これらは神経痛です。
ちょっと動かすたびに痛くて痛くて参りましたわ。
また病院に行こうとも思いましたが、徐々に痛みの範囲が狭くなってくるのがハッキリと感じられたので様子を見ながら過ごしました。
楽になってきたのは3週間後くらいからでしょうか。
ただ発疹の跡はなかなか消えないですね。1ヶ月過ぎてもうっすら残っています。
この辺は個人差が大きいところかもしれません。
帯状疱疹は治った後の再発の確率は低いと病院の先生が言っていました。
確率が低いだけで、発症しないわけではないので間違えないように。